できるだけたくさんの求人情報を集めて比較する

転職をしたのはいいものの、仕事場を移ってから失敗した、と後悔してしまう人も多くいます。人材派遣、人材紹介の仕事に長年携わってきた身として、たくさんの転職希望者、就活者を見てきましたが、このような失敗をする人は、最初の選択肢が非常に狭いという傾向があるように思います。転職をすると決めてから、求人情報を見ていくうちで、気に入った!と思ったところ一本で転職活動をして、そこで決まったらよしという考え方をするのです。下手をすると、元々特に転職をする気持ちはなかったのに、たまたま良い条件の転職先が見つかったため、急遽転職を決意するという人もいます。

確かに、転職先を決めるにあたっては、いわゆるフィーリングのようなものも大事なのですが、選択肢が少ないとどうしても失敗する確率が高くなります。というのも、少ない選択肢だと、その中からどうしても決めないという思いが強くなってしまって、その会社のマイナスの面が見えなくなってしまうのです。もしくは、マイナス材料が見えていても、無理やり自分を納得させてしまうことが多くなるのです。

一方で、転職先、就職先の選択肢が広いと、それぞれの会社のメリットデメリットを冷静に比較して考えることができるようになりますので、総合的に判断してどこが自分に合っているかを決められるようになります。特に大事なのは自分の希望する仕事ができるか、人のために役立つというやりがいを感じられるか、自分を磨く手段として仕事ができるかという点を、それぞれの会社で比較して考慮することです。求人情報をあまりたくさん調べない人は、給料や休日などの待遇面でばかり比較をする傾向がありますが、このやり方だとその仕事が長続きしないことが多いのです。

確かに、仕事をする上で良い待遇を受けられるというのは大事な要素ですが、精神的な満足感というのはさらに大事なポイントです。個人的にたくさんの転職を助けてきましたが、短期間で転職を繰り返す人は、どうしても待遇についての不満が多く、転職先を探す時もそればかりを見る傾向にあります。表面上はとても良い仕事なのですが、その人の心を満足させる仕事ができないため、なかなか長続きさせるのが難しくなってしまうのです。最初のうちはそれでも大した問題になりませんが、年齢が上がっていくと頻繁に転職を繰り返す人だと見られるようになっていき、採用に難を示す企業が多くなってきますので、転職がしにくくなってしまいます。

そんな失敗をしないためにもいくつかおすすめの転職に役立つサイトを紹介しておきます。

  • 就職Shop:リクルートキャリアが運営する若者向けの転職サービスです。 就職Shop
  • doda(デューダ):転職サイトとしては有名で、求人数も多いのが特徴です。 doda(デューダ)
  • vorker(ヴォーカー):ネオキャリアが運営する転職の口コミサイトです。 vorker(ヴォーカー)
  • ビズリーチ:非公開の求人情報が多数紹介してもらえるサービスです。 ビズリーチ

これらのサイトも参考にしてみてください。